今回は、「難しい漢字」が使える日本語フリーフォントをまとめてみました。
フリーフォントの場合、収録文字数が少ない場合や難しい漢字が収録されていなかったりする場合があり、うまく文字が入力できないこともあります。
ということで、今回は難しい漢字も収録されているフリーフォントに焦点をあてて、ご紹介します。
「難しい漢字」が使えるおすすめの日本語フリーフォント
記事作成時の情報をもとに、商用無料のフォントを中心にピックアップしておりますが、念の為、配布サイトでライセンスなどの確認お願いします。
Noto sans
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
Noto Sans(源ノ角ゴシック)フォントは、GoogleとAdobeが協力して開発したベーシックな角ゴシック体フォントです。漢字の収録数がダントツで多く、難しい漢字も多く収録されています。
ミディアムオールド半角
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
FGミディアムオールド半角フォントは、上記のNoto sans(源ノ角ゴシック)をベースに、横幅が細くスリムにデザインされたオリジナルのひらがなとカタカナを、漢字は源ノ角ゴシックを使用して旧漢字に入れ替えて作成されているゴシック体フォントです。
LINE Seed
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
LINE Seed JPフォントは、LINEのコーポレートフォントとして開発された日本語のゴシック体フォントです。
LINEの従来のイメージを保つために、親しみのある角丸ゴシックながら大人なモダンな印象になるようにデザインされています。デザインや資料作成などでも活用できます。
築豊初号明朝
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
築豊初号明朝フォントは、どっしりとした骨格をもち、筆文字のような動きがあるオリジナルかな文字に、漢字は源流明朝を組み合わせて制作されたオールドスタイルの明朝体です。
Noto serif
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
Noto Serif(源ノ明朝)フォントは、GoogleとAdobeが協力して開発したベーシックな明朝体フォントです。
世界中のあらゆる言語に対応することを目標に開発されているため、可読性や視認性に非常に優れているフォントです。明朝体で漢字の収録数が多いフォントです。
馬酔木(あせび)明朝
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
馬酔木(あせび)明朝フォントは、IPA明朝をベースとして旧字文字で作られた3種のフォントを混植して制作された明朝体フォントです。
源柔ゴシック
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
源柔ゴシック (げんじゅうゴシック)フォントは、上記で紹介しているNoto sans(源ノ角ゴシック)をベースして、角を丸く加工して作られた丸ゴシック風のフォントです。
黒薔薇ゴシック
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
黒薔薇ゴシックは、フリーフォントのゴシック体M+ FONTSから派生フォントとして、文字にトゲトゲの装飾が施されたデザインフォントです。
デラゴシック
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
デラゴシックワン(Dela Gothic One)フォントは、超極太フォルムでどっしりしており、縦に少し縮めているようなユニークでインパクトがある平体フォントです。
解星オプティ
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
解星オプティ(Kaisei Opti)フォントは、文字先に付いているドットの丸い装飾が可愛らしいモダンな印象の明朝体フォントです。
大正活字っぽい
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
大正活字っぽい?フォントT5は、大正時代の活字を再現したようなレトロな味わいがあるフォントです。
さまざまなフォントを混植しながら制作されたフォントで、難しい漢字、古い漢字などが組み合わさっており、活字らしさのインクのにじみや版ズレなどが表現されている部分がとっても渋くてかっこいいデザインです。
瀞ノグリッチ
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
瀞ノグリッチ明朝フォントは、源ノ角明朝をベースに処理を施し、グリッチエフェクトの効いた明朝体のフォントになっています。
源暎アンチック
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
源暎アンチックフォントは、クセが少なく、黒みを抑えてスッキリとした明るいかな文字が特徴的なアンチック体フォントです。
滑油字(WD-XL Lubrifont)
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
滑油字滑油字(WD-XL Lubrifont)フォントは、中国在住のデザイナーがデザインされた丸ゴシック系の長体デザインフォントです。そのため、漢字が多く収録されているフォントです。
「滑油字(WD-XL Lubrifont)」フォントのページ
ゴチカクット
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
851ゴチカクットは、電機文字をイメージされたフォントです。
昭和〜平成初期頃に創業された電機機器メーカーなどのロゴで取り入れたようなスタイルで作られており、昭和レトロな印象もあるフォントです。
佑字 肅(Yuji Syuku)
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
佑字 肅(Yuji Syuku)フォントは、書家・片岡佑之によって筆で書かれた文字をベースに製作されたフォントです。
はちまるポップ
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
はちまるポップ(Hachi Maru Pop)フォントは、80年代頃に流行した丸文字にインスパイアされて、現代風にアレンジされたデザインの丸文字系フォントです。
零ゴシック
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
零ゴシックフォントは、文字が割れていたり欠けていたり加工がほどこされいるインパクトあるフォントです。
こころ明朝体
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
こころ明朝体フォントは、縦長なシャープでほっそりとした角丸な明朝体フォントです。
角丸にすることによって「まろやかで、軽い感じがする文字」を目指して制作された明朝体です。
瀬戸フォント
商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
瀬戸フォントは、瀬戸のぞみ氏によって制作されたJIS第一水準から第四水準まで揃っている手書きフォントです。手書きフォントでここまで多くの文字数が収録されているのは珍しいフォントです。
他にもおすすめのフォントはこちら!
他にもさまざまなフォントをまとめているので、あわせて参考にしてみてください。