まなびやフォントは、筆ペンで書いたような古風な風合いのある明治時代の教科書を元に作成したひらがなフォントです。
奥ゆかしい和な美しさを感じさせてくれるフォントとなっています。輪郭の質感が違う2種が用意されています。ノーマルな『さくら』と、ラフ加工されている『いちょう』の2種があります。以下の画像ではラフ加工されている『いちょう』を使用しています。

ひらがな・カタカナのみのフォントとなっているので、漢字や約物など収録されていません。そのため、他のフォントと混植して使ってみると良いです。
事例として、「ニューテゴミン」「ひな明朝」と混植させてみました。

収録文字は、ひらがな・カタカナが収録されています。
商用 | 商用利用可 |
OS | Windows/Mac OS |
形式 | TrueType/OpenType |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | × |
配布サイト/作者 | MODI工場 |
※利用規約は必ず御読みください
ダウンロードリンク掲載場所

※フォントの使用用途によっては「使用不可」「商用不可」の場合があります。必ず配布サイトで「利用規約・使用許諾範囲」をご確認ください。
関連・類似フォント
まなびや(さくら&いちょう)の、関連フォント・類似フォントはこちらです。合わせて参考にしてみてください。

ニューテゴミン(New Tegomin) ニューテゴミン(New Tegomin)フォントは、インクのにじみや優しい雰囲気のオールドスタイル明朝体で手書き+明朝体のようなフォン...

ひな明朝(Hina Mincho) ひな明朝(Hina Mincho)フォントは、人形をイメージしてデザインされた明朝体で古風で品格がある印象のフォントになります。 ...

ICHIGAYA明朝体 ICHIGAYA明朝体フォントは、秀英舎活版製造所の活字をベースに制作された明朝体フォントです。 活字由来の風格を残しつつも、ど...
類似カテゴリ
まなびや(さくら&いちょう)と類似のスタイルやテーマのフォントを探している方は、こちらも参考ください。

「活版印刷」な雰囲気がある日本語フリーフォント 今回は、大正・明治時代に主流であった印刷手法である「活版印刷」な雰囲気がある日本語フリーフォントフォントをまとめてみました。 現...

「にじみ・墨だまり」におすすめの日本語フリーフォント 今回は、文字を構成する線が交わるところにインクのにじみや・墨が溜まっているような質感になっている「墨だまり(墨溜まり)」があるおすすめ...

輪郭がユニークに作られている日本語フリーフォント 今回は、輪郭(アウトライン)のデザインがユニークな日本語フリーフォントをまとめてご紹介します。 ちょっとクセのある輪郭や、印象的...

漢字収録がない?フォントを混ぜて使ってみると楽しい!混植フォントのアイディア おしゃれで個性的な日本語フリーフォントの中には、「ひらがなとカタカナのみ」「フォントは気に入っているのに使いたい文字が収録していなかっ...