目的別フォント

情緒溢れる「寄席文字」にぴったりな日本語フリーフォント

情緒溢れる「寄席文字」にぴったりな日本語フリーフォント

今回は、粋で情緒たっぷりな「寄席」の雰囲気を感じさせてくれる日本語フリーフォントをご紹介します。

寄席文字とは、落語や講談などの演目で用いられる、力強くも味わい深い独特の書体です。

江戸の粋や人情、笑いと涙が交差する世界を、一文字一文字に映し出すようなその風合いは、見ているだけで物語が始まりそうな気配に満ちています。

今回は、そんな寄席の世界観をまとった、ポスターやチラシ、和風デザインに活躍すること間違いない日本語フリーフォントをまとめてみました。

「寄席文字」におすすめの日本語フリーフォント

記事作成時の情報をもとに、商用無料のフォントを中心にピックアップしておりますが、念の為、配布サイトでライセンスなどの確認お願いします。

本記事で紹介しているフォントの一部ですが、江戸の情景が見えてくるような素敵なフォントばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

「寄席文字」におすすめの日本語フリーフォント

藍原江戸文字

藍原江戸文字
商用商用利用可
ひらがな
カタカナ
漢字△(フリー版は収録数少)

藍原江戸文字フォントは、書道歴20年以上でイラストレーターと活動されている藍原彼方さんによる千社文字を参考にして制作された江戸文字フォントです。

「藍原江戸文字」フォントのページ

藍原相撲字

藍原相撲字
商用商用利用可
ひらがな
カタカナ
漢字△(フリー版は収録数少)

藍原相撲字フォントは、こちらも同様に藍原彼方さんによるどっしりとした太さがある相撲字フォントです。お相撲さんのように力強くて重厚さが文字で表現されている筆文字です。

「藍原相撲字」フォントのページ

あおさぎ

あおさぎ
商用商用利用可
ひらがな
カタカナ
漢字

あおさぎフォントは、手書き文字のようなラフさもある明朝体なので、寄席文字とは少しイメージが違うかもしれませんが、江戸文字のレトロな雰囲気を感じるフォントです。

「あおさぎ」フォントのページ

よっぱふでフォント

よっぱふでフォント
商用商用利用可
ひらがな
カタカナ
漢字

よっぱふでフォントは、筆の強弱が強めに付いているのが特徴的な筆文字フォントです。

「よっぱふでフォント」フォントのページ

学乱フォント

学乱フォント
商用商用利用可
ひらがな
カタカナ
漢字

学乱フォントは、落語の名ビラやめくりに書かれている寄席文字をヒントにして作られているデザインフォントです。

「学乱フォント」フォントのページ

玉ねぎ楷書<激>

玉ねぎ楷書<激>
商用商用利用可
ひらがな
カタカナ
漢字

玉ねぎ楷書「激」フォントは、毛筆で力強く書かれた楷書フォントです。寄席文字の強めな筆文字を探していた方におすすめです。

「玉ねぎ楷書<激>」フォントのページ

白舟極太

白舟極太
商用商用利用可
ひらがな
カタカナ
漢字

白舟極太楷書教漢フォントは、書家の文字をベースとした端正なたたずまいの楷書体フォントです。書道のお手本のように整った美しい文字は、どんな場面にも合わせやすいニュートラルに使える筆フォントとなっています。

「白舟極太」フォントのページ

白舟隷書

白舟隷書
商用商用利用可
ひらがな
カタカナ
漢字

白舟隷書R教漢フォントは、伝統的な書法によって書かれた文字は、たたづまいが格調高い筆すじの隷書フォントです。

「白舟隷書」フォントのページ

g_達筆

g_達筆
商用商用利用可
ひらがな
カタカナ
漢字

g_達筆(笑)フォントは、細めの線で太さの線の強弱を極端についたユニークな毛筆フォントです。寄席文字とは少し違うかもしれませんが、癖の強い筆文字が面白い表現を作れるフォントです。

「g_達筆」フォントのページ

佑字 肅(Yuji Syuku)

佑字 肅(Yuji Syuku)
商用商用利用可
ひらがな
カタカナ
漢字

佑字 肅(Yuji Syuku)フォントは、書家・片岡佑之によって筆で書かれた文字をベースに製作されたフォントです。力強い筆の動きと、明朝体文字をベースに書かれた文字は非常に美しい仕上がりになっています。

「佑字 肅(Yuji Syuku)」フォントのページ

有料の筆文字フォントはこちら!

有料ですが、比較的安価で買える江戸文字フォントも少しご紹介します。プロモーションが含まれています。

TA演芸筆

TA霜林筆02
ひらがな
カタカナ
漢字

TA演芸筆フォントは、落語や講談に使用されている演芸文字(寄席文字)がベースとなっているフォントです。

「TA演芸筆」のamazonページ

TA江戸文字

TA江戸文字
ひらがな
カタカナ
漢字

江戸文字フォントは、根岸流(相撲字)に近いデザインの筆文字フォント。特長としては、やや長体がかかった力強さを感じるフォントです。

「TA江戸文字」のamazonページ

TA風雅筆

TA風雅筆
ひらがな
カタカナ
漢字

TA風雅筆フォントは、楷書体をベースにして作られているため、美しく力強いデザイン毛筆フォントです。

「TA風雅筆」のamazonページ

他にもおすすめのフォント

「寄席文字」以外にも、おすすめのフォントをまとめていますので、本記事で気になるフォントが見つからない場合は、ぜひ以下のまとめも参考にしてみてください!

無料で使える!和風デザインにぴったりな毛筆フリーフォント【商用可】 今回は、厳選された商用利用も可能な無料で使える毛筆フリーフォントをご紹介します! 和風デザインとの相性もピッタリな毛筆フォントは...
「江戸文字」にぴったりな日本語フリーフォント
「江戸文字」にぴったりな日本語フリーフォント 今回は、江戸文字(勘亭流・寄席文字・籠文字・相撲文字)にぴったりのおすすめフォントをまとめてみました。 そもそも江戸文字とは、江...
「時代劇」にぴったりな日本語フリーフォント
「時代劇」にぴったりな日本語フリーフォント 今回は、「時代劇」にぴったりのおすすめフォントをまとめてみました。 和を感じる筆文字のような力強い太線と独特のバランスが特徴で、...
「夏祭り」で使えるおすすめのフリーフォント
「夏祭り」で使えるおすすめのフリーフォント 今回は、「夏祭り」に関連する創作物で活躍できるおすすめフリーフォントをご紹介します。 「夏祭り」感を感じるフォントを選んでみまし...

お品書きやメニュー表におすすめのフリーフォント
お品書きやメニュー表におすすめのフリーフォント 今回は「お品書き・メニュー表」にぴったりなおすすめ日本語フリーフォントをまとめてみました。 バーや飲食店や居酒屋のメニューデザイ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA