今回は、ミリタリー・アーミー系の世界観にぴったりな日本語フリーフォントをご紹介します。
ステンシル風のフォントや角ばった力強いゴシック体は、軍用車両や装備品のロゴ、戦場のサイン、作戦マップなどを想起させるビジュアルにぴったり。無骨で硬質、無駄のない印象の文字は、ミリタリー系の映像演出、サバゲー関連のグッズ制作、戦略系ゲームのUIなど幅広く活躍します。
今回は、アーミーテイストを演出したいデザインやコンテンツ制作におすすめの、ミリタリー感満載の日本語フリーフォントをピックアップしてみました。
ミリタリー・アーミーにおすすめのフォントまとめ
記事作成時の情報をもとに、商用無料のフォントを中心にピックアップしておりますが、念の為、配布サイトでライセンスなどの確認お願いします。

FGゼロラバウル

商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
FGゼロラバウルフォントは、零式艦上戦闘機の機体の文字を、現代風にアレンジされ制作されたデザインフォントです。
実際の文字をベースに制作されているので、ミリタリーの本物感を感じるフォントとなっています。
装甲明朝

商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
装甲明朝フォントは、横線が極細で、切込みが入ったステンシル体風の見出し向け明朝体フォントです。
略字超少明朝

商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
略字超少明朝フォントは、上記の「装甲明朝」フォントをベースに、アレンジされているフォントです。こちらもスリッドや切込みが入っていることで、ステンシル風に仕上がっており、ミリタリー文字を表現できているフォントです。
木漏れ日ゴシック

商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
木漏れ日ゴシックフォントは、文字がところどころに切り込みが入っており、ステンシルっぽい装飾が特徴的なゴシックフォント。デジタルとアナログ感が混ざっているようなフォントで、アーミー感がでているフォントです。
マキナス

商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
マキナスフォントもまっすぐな線の組み合わせで作らているフォントです。
ロボットや戦闘機のような無機質な表現ができるミリタリーフォントです。
せのびゴシック

商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | ○ |
せのびゴシックフォントは、「M+ FONTS」を機械的に70%のコンデンスド風(長体風)に加工されたフォントです。
長体に変形されていることで、スマートに見えるためミリタリー感があるフォントです。読みやすさもあるフォントなので、可読性のバランスが良いフォントです。
鉄路タイプフェイス

商用 | 商用利用可 |
ひらがな | ○ |
カタカナ | ○ |
漢字 | △ |
鉄路タイプフェイスフォントは、切り込みが入っているため、ミリタリー感のあるメカやロボットに刻印されている文字のようなフォントです。
アニメっぽい表現なので、ガンダムやエヴァンゲリオンのようなロボットの機体に入っている文字ようなカッコよさがあるフォントです。